開催日時 | 2013年 6月 7日 19:30〜21:00 |
---|---|
研修タイトル | みらいフォーラム21(第16回薬連セミナー) |
主催者情報 | 主催者
広報委員会 |
詳細情報 | みらいフォーラム21開催のご案内 (第16回薬連セミナー) 主催:千葉県薬剤師連盟みらいフォーラム実行委員会 《研修認定薬剤師制度承認予定講習会》 《JPALS登録予定講習会》 さて、このたび千葉県薬剤師連盟では会員の皆様に政治により関心をもって頂きたいと思い、標記セミナーを下記のとおり企画いたしました。 今回は様々な現場で活躍する薬剤師の一例として、「介護支援専門員として活動している薬剤師」の方を講師に迎え、薬剤師が今すべきこと、できること、現場の業務についてエピソード等交えながら、政治とのかかわりについて語って頂こうと思います。 また、会場からのご意見・ご質問もお受けし、新しい薬剤師像を一緒に考えてみたいと思っております。開設者、薬局・病院勤務者、薬学生や保護者、メーカー・卸等、薬剤師に限らず幅広く興味のある方のご参加をお待ちしております。 なお、前回までと同様、手話通訳もありますのでご安心下さい。 記 ◆ 日 時: 平成25年6月7日(金) 午後7時30分〜9時00分 ◆ 場 所: 千葉県薬剤師会会議室 千葉市中央区問屋町9−2 ◆ 演 題 1「薬剤師の職能範囲 政治とのかかわり」 講師 青森県薬剤師会会長 日本介護支援専門員協会会長 木村 隆次 先生 ※ 参加ご希望の方は5月24日(金)までに以下の事項をFAX(043-248-0646)でご連絡下さい。 |
添付ファイル | みらいフォーラム21(第16回薬連セミナー)案内.pdf(113.1KB) |
締め切り定員 | なし |
締め切り日 | 2013年 5月 24日 |
※ご不明な点は主催者へお問い合わせ下さい。